コーストピックスCOURSE TOPICS
フィールドワーク「itonowa」
2015年11月9日
2回生選択授業、web技術演習で「itonowa」へフィールドワークへ行きました(o´ω`o)
「itonowa」は京都島原の町屋を改装した施設で、ものづくりに励む若者に制作・販売のスペースとして利用されています。
カフェや古道具・アンティークを扱うお店、てづくり作家の作品を取り扱うお店などが営業中でした。
京都の町屋を改装して利用されていますが、ほとんど町屋をそのままにのこしてあるので、
以前そこで人が暮らしていたあたたかさを感じることができます(*´v`)
学生たちも店舗に並ぶ商品や内装など、熱心に見ている様子でした。
ひと通り建物内を見学させていただいた後は、周辺の町散策へ行きました。
「itonowa」は島原という昔の花街があった地域にあり、今でもお茶屋さんや京都の古い町並みが残っています。
先生の説明を聞きながら、みんな興味深そうに見て回っていました。
この授業では、町の地域性などを取り入れたテーマで作品制作し、「itonowa」の空間を使ってその作品展を行うと同時に、その作品展のwebサイトを制作します+.d(・∀・*)♪゚+.゚
作品展は12月の予定です。
会期前にはまた改めて告知いたします(≧ω≦)!ご期待ください!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
コミックイラストコースのfacebookページができました!イベント情報やコースの日常をお届けします。 ぜひご覧くださいヽ(≧∀≦)ノ(ページ閲覧にfacebookアカウントは必要ありません)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |