コーストピックスCOURSE TOPICS

京芸デフェスタ! 2015年5月30日

2015年6月1日

5月30日(土)に京芸デフェスタを開催しました。

コミックイラストコースの今回の体験講座内容は
コピックを使って暑中見舞いのはがきイラストを描くカラーイラスト講座と、
オリジナルイラストを使ったグッズを作ろう!缶バッチ編
という2講座でした。

5月末に暑中見舞い?まだちょっと時期が早いんじゃないかな?と感じる方も多いかもしれませんが、
プロのイラストレーターの世界では、常に季節を先取りして仕事が進みます。
2か月くらい季節を先取りすることはごく普通のことなので、5月末に暑中見舞いのイラストを描くのは、プロの世界ではむしろちょっと遅いくらいのスケジュールなのです!
そういったわけで、今回の講座では、プロのイラストレーターのスケジュール体験もしていただきました。
涼しさを感じるイラストを目指して、みなさん楽しんで描いている様子でした。

もう一つの講座は、缶バッチ作り。
アナログで描いたイラストを使って缶バッチを作りました。
暑中見舞い用に描いたイラストをスキャンして缶バッチにすることもできたので、
暑中見舞いとおそろいの缶バッチもできました。
はがきとセットにして、缶バッチも暑中見舞いグッズとしてプレゼントする、というのもオシャレで楽しいかもしれませんね♪

みなさん集中して描いていらっしゃいました。 涼しい暑中見舞いイラストを描きましょう!
缶バッチ作りも楽しんでいただけました♪ 先生がコピックの使い方、色の選び方を解説中!
缶バッチ作りは在学生がサポートします(*´v`*) 暑中見舞いとおそろいの缶バッチができました!