コーストピックスCOURSE TOPICS
町家見学フィールドワークを行いました!
2016年5月12日
1、2回生合同授業「社会学マーケティング」では、社会的課題を解決するためのソーシャルデザインについて学んでいます。
授業最初の課題では、町屋を改装した店舗を計画します。株式会社フラットエージェンシー様のご協力のもと、実在する町家を題材として扱っています。この町家は商店街にあり、かつて建物の一部が飲食店として使われていましたが、現在は空き家になっています。
学生たちはグループに分かれ、グループごとに違う店舗を計画しています。図面やパースの作成など、プレゼンテーションに向けて準備を進めているところです。
先週、現地調査のためのフィールドワークを行いました。学生たちは、これまで図面上で計画を練ってきましたが、現場を目にすることで、新たな発見がたくさんあったようでした。建物だけではなく、商店街や周囲の町の様子を知るため、現場の周辺リサーチも行いました。
デザインを通して社会に何ができるのか、みんな真剣に考えて取り組んでいます。
![]() 内部を見学するのは貴重な体験です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |