コーストピックスCOURSE TOPICS
第1回目 入学前学習プログラム実施!
2012年12月4日
12月1日ビジュアルデザインコースの第1回目の入学前学習プログラムを実施致しました!
入学前学習プログラムとは、来年度本校への入学をすでにお決め頂いた皆さんを対象に、デザインワークのウォーミングアップと仲間同士のコミュニケーションを図って頂くために開催しています。こうして一つの教室 に来年度の入学者の皆さんが集まるのは初めてのこと。もしかして来年隣に座った子が同じクラスになるかも!?という期待を胸に秘めた子もいるのではないでしょうか?
午前はビジュアルデザインコースならではの道具の使い方講座。カッターナイフや定規の使い方を講義とデモンストレーションを交えながら理解してもらう。仕上がりの美しさにこだわってこそデザインを志す意味があるとの視点で実施。
午後は午前中のレクチャーされた内容を受けて、写真をハレパネに貼りつける作業。これは作品作りには欠かせないことです!もう一つは、予め制作された正24面体の展開図を山折・谷折を駆使して組立てる内容。頭を柔軟に使って完成を目指します!
一様に緊張した面持ちではありましたが、今回の雰囲気作りとして横に座った人や前後に座った人とのコミュニケーションの上で、取組む内容を盛り込んだため、自然に和やかな空気にりました!
また午後からの制作内容に関しては、初めての作業に苦戦するものの声をかけあい完成につなげるような空気感や、笑顔を見せながら取組む姿に、フレッシュさを感じました!
第2回目の入学前学習プログラムは2月16日の「卒業制作展 先輩作品見学ツアー」!またこの日に皆さんとお会いできるのをビジュアルデザインコース教員一同、心より楽しみにしています!
デモンストレーション様子 | 真剣に先生の話を聞く |
となり同士助け合う姿! | 完成!1番乗り! |
さぁ、みんなできたかな? | 本日はお越し頂きありがとうございました! |