コーストピックスCOURSE TOPICS

授業紹介第4弾!『はあと・フレンズ・ストア ディスプレイデザイン』

2013年12月12日

2回生の雑貨専攻の授業では、実際にある店舗を授業の場として、商業空間におけるディスプレイを実践し、学んでいます。
今回はこれまで授業で学んできたことの集大成として、「はあと・フレンズ・ストア」のディスプレイ企画・デザインを担当しました!
「はあと・フレンズ・ストア」とは、京都市保健福祉局が推進されておられる、「はあと・フレンズ・プロジェクト」の拠点となる店舗です。
企業と障害福祉事業所とが連携し、モノづくりに励む障害のある人たちを応援しています。

○はあと・フレンズ・プロジェクトについて
http://www.hatarakimahyo.jp/hfp/%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%97%e3%83%88

デザインテーマは、『キラキラ、小さな宝物があふれ出す季節』。
学内展示とは違う実践でのディスプレイに少し緊張していたものの、のびのびと作業をしていた印象でした。

○展示について
展示期間:2013年12月10日から12月25日まで
営業時間:午前10時30分~午後7時〔毎週月曜日定休〕
場所:京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町80番地 京都産業会館 地階 はあと・フレンズ・ストア

◎はあと・フレンズ・ストア HP 
学生アイデアによる期間限定クリスマスディスプレイ
http://www.hatarakimahyo.jp/hfp/archives/2679



△メインディスプレイのデザイン案

△ウィンドウディスプレイのデザイン案


店舗正面のウィンドウディスプレイのデザイン案

1 店舗中央メインディスプレイ設営の様子 2 先生からレクチャーを受けている様子
3 ウィンドディスプレイの作業中の様子 4 完成したウィンドウディスプレイ
5 デザインキャラクターの「チョンス」 6 商品をレイアウト中!
7 メインディスプレイ~ビフォー~ 8 メインディスプレイ~アフター~