オープンキャンパスについて

京都駅からの無料送迎シャトルバス

集合時間

オープン
キャンパス
の場合

9:30に京都駅を出発

半日オープン
キャンパス
の場合

12:20に京都駅を出発

集合場所

JR京都駅 八条口祭時計広場前

※特別イベントの場合、集合時間が異なる場合がございます。
※集合時間に遅れて来られた場合はご乗車いただけません。予めご了承ください。

オープンキャンパス開催日程

4/20

13:30〜16:00

特別イベント

最大3pt

\気になることをやってみよう!/進路探しオープンキャンパス★京芸デポイント3pt!★

★Special★

※3講座開講! いずれかをお選びください。

【デザインに興味!】オリジナルのポストカードをデザインしてみよう!

ポストカードC.jpg

プロが使うパソコンのデザインソフトを体験!文字や画像を使ってオリジナルのポストカードを制作してみよう!

【イラストに興味!】オリジナルキャラクターの描き方を学ぼう!

ちびキャラ-1.jpg

2頭身~6頭身まで!頭身を学んで自分だけのちびキャラやリアルキャラを描こう!

★当日のスケジュール★

進路探しOCバナースケジュール.jpg

通常イベントで開催している学校説明会や施設見学ツアーも実施します♪

4/26

10:30〜16:00

オープンキャンパス

最大5pt

ビジュアルデザインコース

ちょっとデザイン上級者になれる!文字デザインを学び、自分らしいロゴデザインに挑戦してみよう!

【VD】タイポグラフィ3.jpg

デザインにはイラストや画像だけでなく文字も重要!文字のデザインを学んで自分らしいロゴデザインを目指してやってみよう!

キャラクターデザインコース

※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

Live2Dでイラストを動かしてみよう!~顔の表情編~

【CD】Live2D仮.png

どんな風に笑う?怒る?イラストにモーションを付けられるデジタルソフトLive2Dの基本的な使い方を学び、キャラに表情をつけてみよう!

オリジナルキャラクターをつくろう!~装備キャラ編~

【CD】新オリキャラ装備キャラ編.jpg

プロがキャラクターづくりのコツを伝授!キャラクターの設定や特徴を考えて、自分だけのオリジナルキャラクターをデザインしてみよう!

コミックイラストコース

※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

これだけで上手くなる!キャラの描き方講座~動き伝わる 手の描き方編~

【CI】手.png

キャラを描く時、どうしても手や足に苦手意識のある人はいませんか?今すぐ使える、パーツを描くテクニックをプロから学ぼう!

いろんなポーズを描ける!人体クロッキーにチャレンジ

CIクロッキー2-1.jpg

全身のキャラを描くのが苦手だという人は多いはず…様々なポーズをクロッキーで描いて、今日であなたも画力アップ!

インテリアデザインコース

※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①店舗デザイナー体験!春を感じるウィンドウディスプレイにチャレンジ

DSCF4224.png

①どんな雰囲気のお店が好き?春を取り入れて、思わず入りたくなるショップディスプレイをデザインしてみよう!

②好きな生地を切って貼ってデザイン!コラージュのコツを学ぼう!

【ID】ファブリックコラージュ.png

②実際のカーテンや生地をたくさん使ってインテリア雑貨のファブリックコラージュを完成させよう!

ファッションクリエイトコース

古着素材を使って、おしゃれTシャツをつくってみよう!

【FC】Tシャツサンプル.jpg

さまざまなパーツや古着生地の組み合わせを学んで、Tシャツをアレンジします。服づくりの基本を体験できます★

ハンドメイドコース

本格派!シルバーでオリジナルイヤカフをつくろう!

【HM】イヤーカフ.jpg

本物のシルバーを好きな形に変える技術を体験できる!オリジナルモチーフをつくってイヤカフを製作します。

5/11

13:30〜16:00

半日オープンキャンパス

3pt

ビジュアルデザインコース

好きな画像やイラストも使える!オリジナルグッズをデザインしよう!~ミニノート編~

製本ノートC.jpg

色や文字の使い方も意識!パソコンのデザインソフトの使い方を学んで、オリジナルのミニノートをデザイン&制作!

インテリアデザインコース

先輩とつくる!インテリア模型講座~カフェスタイルなお部屋づくり~

【ID】模型_最新.jpg

まるでカフェにいるような今っぽいお洒落な模型をつくります!在校生の先輩と一緒に製作していくので初心者でも安心◎

ファッションクリエイトコース

ターゲットやコンセプトカラーを考えて、マイブランドを企画してみよう!

【FC】ブランディング.jpg

なんとなく「いつか自分のブランドをつくってみたいな~」と思っている方におすすめ★好きなファッションイメージを明確にしてブランディング体験してみよう!

ハンドメイドコース

シルクスクリーン印刷で生地をデザイン! オリジナル柄の巾着ポーチづくりにチャレンジ!

【HM】シルクスクリーン巾着-e1742191885465.png

「シルクスクリーン」というプリント技法で、自分の好きな柄を生地に印刷!生地のデザインから考えて、巾着ポーチを製作します。

5/18

13:00〜17:30

特別イベント

最大5pt

イラスト・アニメ・ゲームに興味がある人集まれ!キャラコミDAY★京芸デポイント5pt!★

コミックイラストコース

①躍動感あふれる!スポーツアクションの描き方講座

CIスポーツ.jpg

好きなマンガや、アニメのファンアートを描く時に躍動感あるシーンが難しくて描けないことありませんか? 一枚絵にも役立つスポーツアクションの描き方講座です!

②イラストに世界観をプラスする!すぐに役立つ背景の描き方講座★イラスト添削あり★

【CI】背景2.png

背景が描けると、世界観やストーリーがより表現できるように!イメージ通りの背景を描くコツをプロが完全解説!じっくり体験してイラストのクオリティをアップさせよう!

キャラクターデザインコース

①キャラデザ力が身につく!声優の声からキャラクターをデザインしてみよう!

【CD】声からキャラデザ.png

声優の声や設定からキャラクターデザインを想像し、魅力あふれるオリジナルキャラクターをデザインしてみよう!

②ゲームクリエイトソフトUnityで2Dアニメーション体験!

【CD】Unity.png

ゲーム業界で用いられるソフトUnityを使って、2Dボーンのアニメーションを作り、キャラクターを動かす体験をしてみよう!

5/25

10:30〜16:00

オープンキャンパス

最大5pt

ビジュアルデザインコース

イロチでデザインしよう!オリジナルグッズ~フレークシール編~

フレークシール2-e1742190441286.jpg

パソコンのデザインソフトの使い方を学んで、色違いでカワイイ、オリジナルのフレークシールをデザイン&制作してみよう!

キャラクターデザインコース

※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①3DCGソフトBlenderを使って3Dキャラクターをつくってみよう!

【CD】3DCG_サイズ変更.png

①初めてでも大丈夫!3DCGアニメーション用のCG制作ソフトBlenderを使ってオリジナル3Dキャラクターを完成させよう!

②オリジナルキャラクターをつくろう!~カラーキャラ編~

【CD】オリキャラカラフル編_加工済.jpg

②プロがキャラクターづくりのコツを伝授!キャラクターの設定や特徴を考えて、自分だけのオリジナルキャラクターをデザインしてみよう!

コミックイラストコース

※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①自分好みの顔を描く!男女の描き分けをマスターしよう!

新男女.png

男性を描いても女性を描いても同じ顔になる…。異なる性別キャラを描くのが苦手…。そんな方必見!描き分けるコツを学んで、理想のキャラクターを創り出そう!

②イラストの幅が広がる!すぐに使える水の表現方法!

水.png

これができれば超便利!水を上手に描く事によって、飲み物、雨、汗など様々なシチュエーションに活かすことができる!

インテリアデザインコース

※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①初めてでもできるインテリア模型講座~和モダンスタイルなお部屋づくり~

【ID】模型-e1742190479525.jpg

和風スタイルと、スタイリッシュなモダンスタイルを組み合わせて、トレンドを取り入れたお洒落な模型をつくってみよう!

②好きな生地を切って貼ってデザイン!コラージュのコツを学ぼう!

ID-コラージュ.png

実際のカーテンや生地をたくさん使ってインテリア雑貨のファブリックコラージュを完成させよう!

ファッションクリエイトコース

シルクスクリーン印刷でTシャツ・グッズデザイン!

【FC】シルクTNEW-1.jpg

プリントTシャツなどでよく使われる「シルクスクリーン」で好きな柄を生地に印刷!色と柄を自由に組み合わせて自分だけのオリジナルグッズをつくろう☆

ハンドメイドコース

金属繊維を使ってオリジナルアクセサリーをつくろう!

【HM】フリーメタリコ.jpg

イタリア生まれのおもしろ素材「フリーメタリコ」の加工にチャレンジ!ビーズなどのパーツを組み合わせてアクセサリーをつくろう♪

オンラインイベントについて

オンライン学校説明会

最大3pt

学校の説明を聞いてみたい、
クリエイティブ分野への進学を迷っている…
そんなあなたに!

学校説明、入試、学費に関することはもちろん、クリエイティブ分野への進学に関するポイントや就職について、時間割、学校生活に関することなど、わかりやすくご説明します。
参加までのマニュアルもメールでお届けいたします。顔出し不要、当日チャットでの質問もOKです。
※1つのプログラムにつき時間は30分〜40分程度です。
※プログラムごとに1ポイント、1日3ポイントまで取得できます。

参加方法はこちら

オンライン学校説明会

オンラインイベント 開催日程

5/11

  • 10:00~

    まずはここから!全体説明会

  • 11:00~

    コース聞き比べ説明会①【ビジュアルデザインコース・キャラクターデザインコース・コミックイラストコース編】
    ★11時代はどちらかのみ視聴可能

  • 11:00~

    コース聞き比べ説明会②【インテリアデザインコース・ファッションクリエイトコース・ハンドメイドコース編】
    ★11時代はどちらかのみ視聴可能

  • 12:00~

    6/1エントリー開始!AO入学説明会

6/15

  • 10:00~

    どう選ぶ?大学と専門学校の違い説明会

  • 11:00~

    こんなところで働ける!卒業生の進路紹介★

  • 12:00~

    6/15特別講座!AO入学対策説明会