京芸デブログBLOG

【インテリアデザインコース】マシュマロチャレンジ

2023年7月30日

こんにちは!

インテリアデザインコースです!

 

これから、個性を生かし合う多様性が求められるデザイン業界。

さまざまな個性を受け入れ、生かすために、チームワークはとても大切です。

 

今回のブログでは、1年生のみんなが『マシュマロチャレンジ』に

挑戦する様子をお伝えしていきたいと思います!

 

 

マシュマロチャレンジとは、パスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って

自立可能なタワーを立てる、チーム力を向上するためのゲームです。

最も高いタワーを作ったチームが優勝となります🗼

 

ルールは、4人1チームで、作戦タイムも含めて18分間のチャレンジ。

自立可能で出来るだけ高いタワーを立て、タワーの上にマシュマロを置きます。

 

 

世界記録は、なんと「99cm」😲

1年生全員で挑戦しました!

みんなで協力して挑むことで「役割分担」や「コミュニケーション」

の重要性を体験を通して学ぶことができます。

 

 

簡単そうに見えて実はすごく難しい!

あーでもない!こーでもない!と「一緒に悩み、かつ、楽しむ」

優勝チームの記録は「76cm」でした👏👏👏

 

 

世界記録を破ることは叶いませんでしたが、

「楽しかった!🤩」と話し合う学生を見られて良かったです!

 

 

もうすぐ夏休みです🏖

残りの授業も最後まで頑張りましょう💪

≪一覧に戻る