京芸デブログBLOG

【コミックイラストコース】アナログ授業★

2023年7月15日

 

こんにちは!

コミックイラストコースです🌻

 

くう~今年も暑い夏が近づいておりますが、

学生たちは暑さに負けず毎日描いております!⛱

今回はその様子をお届けしますね😄

 

1年生「アナログ基礎」の授業ではクロッキー!

クロッキーとは、速写とも呼ばれる、

人や動物、静物を素早く描くことです。

 

限られた時間で素早く正確に描くことがポイント✨

よーいドン!の合図で一斉に描き始めます。

 

 

みんな真剣ですね!

 

モデルは学生が交代で自由にポーズを取っています。

偶然アーティストのような写真が撮れてしまいました🎵

なんかカッコイイ~🤣

 

 

続いて2年生「アナログ応用」の授業では石膏デッサン!

今回のポイントは「空間の形を捉えること」

石膏像を見つめる真剣な眼差しは応援したくなります🚩

 

 

光や陰など抽象的な形を明確に捉えることを意識して描いています。

石膏像も陰影のコントラストが綺麗に浮かぶようにセッティングされています。

描く対象物をベストな状態にセッティングすることも重要なのですね。。。

 

 

1年生も2年生もこれからの上達が楽しみですね!

どんどん描いていきましょう!

≪一覧に戻る