京芸デブログBLOG

【ファッションクリエイトコース】ジャケットの構造を考える!

2023年10月11日

 

ファッションクリエイトコース2年生後期最初の課題は

テーラードカラーのジャケット👨‍💼👩‍💼

 

テーラードカラーとは、スーツなどによく見られる、

V字に開いた折襟の形のことです!

 

初回授業のテーマは、『テーラードの構造を自分たちで考える!』

もちろん、教科書を見るのは禁止です🙅‍♂️

 

ジャケットの縫い目を確認したり、

 

 

襟の部分にパターン(型紙)用紙を重ねて型取りをしてみたり、

 

 

写した型に測った長さを反映したり、、、

 

 

型紙を作ったら、実際に組み立ててみて、

自分の考えがあっているのか確認!

道具や知識を駆使しながら進めていきます✂

 

 

イメージとしては、小学校で習う見取り図の考え方に近いこの作業。

 

立体をバラバラにして考えるのって結構難しいんですが…

ここをしっかりクリアしておくと、

この後に待っている縫製作業のときに

あぁ!なるほど!と、なんだか妙にすっきりする瞬間と出会えます💡

 

ジャケットのデザイン確定✏

型紙完成🧾

裁断✂

…と、まだまだ道は長いですが頑張ってくださいね~!!

≪一覧に戻る