京芸デブログBLOG

【インテリアデザインコース】フラワーアレンジメント🌻

2022年9月21日

 

みなさんこんにちは、インテリアデザインコースです!

 

「インテリアデザイン」と聞くと、

みなさんは、模型製作や製図の授業のイメージを

多く持たれるかもしれません。

 

実際は、ちょっと意外で、わくわくするような授業がたくさんありますよ!

今回はその一部をご紹介したいと思います!!👍

 

 

2年生コーディネート専攻で、ある日行われた、

「フラワーアレンジメント」の授業です。

 

ドライフラワーを使用し、お花の色でグラデーションを作ってみたり、

模様を作ってみたりと様々な試行錯誤を繰り返していました!!🤔

 

グラデーションがかわいい😍

 

お花を挿すだけかと思いきや、そんなわけでもなく、

細い針金を巻いて折れないよう綺麗に立たせたりなど、

繊細な作業も必要になるそうです!!

 

みんながいつも以上にワクワクした表情をしていて、

見ているこちらも「やってみたいなあ✨」と思うような時間でした!!😃

 

 

 

◆先生からの一言◆

インテリアデザインは空間にあるものすべてが対象です。

フラワーアレンジメントは、インテリアコーディネーターとしても

持っておきたいスキルのひとつです。

楽しみながら、きれいな作品ができるのが、ウレシイよね!!

≪一覧に戻る