京芸デブログBLOG

【ビジュアルデザインコース】授業紹介1年生「イラスト&グッズ」編!カレンダーを制作しました📅

2022年10月27日

 

こんにちは😀
ビジュアルデザインコースです。

 

先日1年生「イラスト&グッズ」の授業にて自分の誕生月のカレンダーを制作していたので
その時の様子を今回はお届けします✨

 

カレンダーは実際に印刷をして裁断まで行いました!

この日までにデザインを仕上げてきていたので、

まずは印刷をする前に先生に最終確認をしてもらいます。

 

先生に確認してもらうために待っています👬

 

先生からオッケーをもらって印刷をしていきます。

1年生はまだプリンターを使い慣れていないので

印刷の設定を聞きながら進めていきます☺

 

印刷中です📃

 

次は印刷ができたものをカットしていきます!

イラストレーターでつけたトンボ(トリムマーク)に合わせて裁断していきます。

※トンボ(トリムマーク)とは・・・印刷時の裁断の位置を示す目印のことです。

 

カットしています✌

カッターを使って裁断するのは緊張しますね・・・

完成したものがこちらです!

 

きれいに裁断できました👏

 

みんないい感じに仕上がりましたね!

自分がデザインしたものが、出来上がって実物になっていく時は

いつまでたってもうれしい瞬間です!

 

ビジュアルデザインコースではさまざまなデザインが学べるコースなので

イラスト好きの方も、写真好きの方も、ものづくり好きな方も楽しめるコースになっています♪

 

Webデザインの授業の様子はコチラ▶【授業紹介1年生Webデザイン授業

 

≪一覧に戻る