2023.10.06

2023奨学金 二次募集(秋)申し込み手続きについて

奨学金の新規・追加申し込み手続きについてご案内します。

配布した申し込み書類を10月25日(水)までに事務局窓口に提出してください。

提出前に必ずチェック表で確認してください。

※申し込み書類は10月13日(金)の説明会で配布しています。説明会に参加できなかった方は、事務局窓口に受け取りに来てください。

※10月25日(金)までに提出がなければ、申し込みの意思がないものとします。

奨学金種別

給付奨学金 (機構HP)(返済不要)

貸与奨学金 (機構HP)(返済必要)第一種奨学金(無利子)

貸与奨学金 (機構HP)(返済必要)第二種奨学金(有利子)

●どの奨学金を受けられるか、種類や金額を試算できます。

進学資金シミュレーター

 

対象者

●新たに日本学生支援機構の給付奨学金および貸与奨学金を希望する学生。

●すでに奨学金を受給中の学生で、採用となっている種別と異なる種別を希望する学生。

※すでに奨学金を受けている方は、手続き不要です。(新たな種別の奨学金を希望する場合のみ)

※過去に不採用となった人でも、再度申し込みが可能です。
秋募集(二次採用)では、2022年分の収入情報を元に選考が行われます。(春募集(一次採用)では、2021年分の収入情報を元に選考が行われました。)そのため過去に家計基準を理由に不採用となった場合でも、今回の募集に申し込めば採用となる可能性があります。参考資料

※留学生は申し込みできません。

※今年度留年している人は申込できません。

 

申し込み手続きの流れ

①提出書類を事務局窓口に提出。
※下書き用紙は16ページ全てコピーして提出。(原本は②で使用するため、保管してください)
※チェック表で必ず必要書類を確認してください。
※提出用封筒に入れて提出してください。
②書類提出後に、下書き用紙の内容をスカラネットに入力
※入力用のIDとパスワードは、書類提出後に学校からメールで通知いたします。
※スカラネット申込受付番号をマイナンバー書類に記入してください。
※入力方法は、コチラにてご確認ください。
③【該当者のみ】不備がある方には、メールで連絡します。

※書類提出後は、学校からのメールを必ずチェックしてください。

※メールの指示に従って、速やかに対応してください。
④マイナンバーを機構へ提出(簡易書留で郵送)

※スカラネット申込受付番号を記入して、確認書類(マイナンバーカードのコピー、学生証コピーなど)と一緒に日本学生支援機構へ郵送。学校への提出は不要。

 

⑤【該当者のみ】給付奨学金申込みで、学力基準に足りない人が対象
※学校からメールで学修計画書(googleフォーム)を提出するよう連絡をします。
※必ず期日までに提出してください。

 

提出書類

提出資料

※印刷して使用できます。

記入見本
①    チェック表 チェック表
②   【対象者】給付のみ・給付と貸与併用

記入済み下書き用紙のコピー(青)

下書き用紙 下書き用紙(記入見本)
【対象者】貸与のみ

記入済み下書き用紙のコピー(ピンク)

下書き用紙 下書き用紙(記入見本)
③    【対象者】貸与のみ・給付と貸与併用

「貸与奨学金確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書」

同意書

※両面印刷

同意書(記入見本)
④    【対象者】給付のみ・給付と貸与併用

「給付奨学金確認書」

※マイナンバー提出書に記載の申込 ID を記入

確認書

※両面印刷

確認書(記入見本)
⑤    【対象者】給付のみ・給付と貸与併用

大学等における修学の支援に関する法律による授業料減免の対象者の認定に関する申請書

申請書

※両面印刷

申請書(記入見本)
⑥    【該当者のみ】 生計維持者(原則、父母)が2022 年 1 月 2 日以降 に就職・転職・退職・開業・廃業・海外に居住。または年金や公的手当などの受給者が対象

記入済みの「収入状況の確認【収入計算欄】」

ピンク色冊子 P32.33

 

 

収入状況の確認【収入計算欄】

※年額 1 万円未満は切り捨て

※秋採用は、冊子の「2021」を「2022」、「2022」を「2023」に読み替え。

⑦   【該当者のみ】特別控除を受けている方対象

(例)控除対象となる費用の領収書や障害者手帳のコーなど

※ピンク色冊子の p.39 にて確認

控除に関する証明書
⑧    【該当者のみ】日本国籍以外の方対象

在留資格及び在留期間が明記の証明書類

※ピンク冊子(貸与)P10、⻘色冊子(給付)P13 にて確認

給付奨学金在留資格

貸与奨学金在留資格

⑨   【該当者のみ】

児童養護施設または里親に関する証明書類施 設等在籍証明書(原本)

収入に関する証明書一覧のA
⑩   【該当者のみ】

生計維持者(原則、父と母)の最新の収入・所得に関する証明書類

■無職・無収入の場合でも書類提出が必要な場合があります。

 

 

収入に関する証明書一覧

チェック表の裏面にて提出書類を確認

※秋採用は、冊子の「2021」を「2022」、「2022」を「2023」に読み替え。

※2023年度秋採用では、2022年(2022年1月~12月分)の家計状況(マイナンバーから取得)にて、日本学生支援機構が判定しております。

※春採用では、2021年(2021年1月~12月分)にて、判定しておりました。

※収入証明については「収入に関する証明書類の見方」にてご確認ください。

 

手続きや概要については、配布の冊子にてご確認ください。

 

提出方法

①~④の受付時間内に事務局窓口(秀徳館1階)へ提出してください。

①10月17日(火)  ②10月20日(金) 

③10月23日(月)  ④10月25日(水):〆切

提出受付時間:12:30~13:00/14:20~15:00/16:00~16:30

※提出用封筒に入れて提出してください。

 

初回振込日

12月採用:12月11日(予定)。
10月~12月分がまとめて振り込まれます。
※書類や手続きに不備があれば、振込み月は1ヶ月遅れる可能性があります。

 

申し込みスケジュール

申し込みスケジュールをご確認ください。

よくある質問

よくある質問をご確認ください。

 

お問い合わせ

奨学金に関する問い合わせは、学生本人から事務局奨学金担当にメール(kyogaku-kgd@office.kyoto-art.ac.jp)にてご連絡ください。
窓口や電話でのお問い合わせは、すぐにお答えできないことが多くあります。