2021.04.27
美術館・博物館の学生優待について(キャンパスメンバーシップ)
<利用方法>
入館時に学生証を提示してください。入館時に提示がない場合、及び、本人以外は、優待を受けられません。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来館者へのマスク持参のお願いや、開館時間・開催期間の変更および混雑時の入場制限等が実施されている場合がありますので、事前に各館のウェブサイトにて確認してください。
<優待内容>
■細見美術館
全ての展覧会を無料で観覧できます。
■茶道資料館
1.全ての展覧会を無料で観覧できます。
2.茶道資料館ならびに今日庵文庫の刊行物や絵はがき等を割引価格で購入できます。
3.呈茶席を無料で利用できます。(予約制・展覧会開催期間中のみ)
■京都国立博物館
1.常設展は無料、特別展は割引料金で観覧できます。特別展の割引額は展覧会毎に異なります。
※現在、本館は免震改修等の関連調査のため閉館中。当分の間、特別展は平成知新館で開催されます。
特別展開催中およびその前後の展示入替期間中は、常設展(平成知新館名品ギャラリー)を観覧できません。事前に必ずご確認ください。
2. 京都国立博物館主催のイベントのチケット料金が割引価格。(ただし、館指定のものに限る。)
3.館内の施設(講堂・茶室等の利用及びロケーション撮影利用料が割引料金。ただし、事前審査あり。)
■国立美術館(6 館)
京都国立近代美術館、国立国際美術館(大阪)、東京国立近代美術館[本館・東京、工芸館・石川]、国立西洋美術館(東京)、国立新美術館(東京)、国立映画アーカイブ(東京)
1.常設展を無料で観覧できます。国立新美術館には常設展はありません。
2.企画展を学生団体割引料金で観覧できます。展覧会毎に料金が異なります。
3.国立映画アーカイブは、所蔵作品上映は無料、特別上映・共催上映は割引料金が適用されます。