2021.11.10
【奨学金】卒業学年 返還てつづきについて
2022年3月卒業予定で貸与奨学金を受け取っている方は、奨学金の返還てつづきが必要です。
まずは、指定日のいずれかで書類を受け取ってください。
その後、返還口座の登録てつづきを金融機関で行い、本人控えのコピーを事務局窓口へ提出してください。
奨学金の返還の詳細については、日本学生支援機構のホームページで動画を視聴してください。
■対象者
2022年3月卒業予定で、貸与奨学金を受け取っている方
※対象者の方へメールをお送りしています。
■「奨学金の返還」動画について
返還開始までのてつづきや、卒業後の変更てつづき、救済制度や延滞した場合の措置などについて説明されています。
まずはこちらを視聴してください。
■てつづき方法
ステップ①:返還関係書類を受け取る
以下のいずれかの日程で、返還関係書類を受け取ってください。
窓口の混雑回避のため、秀徳館ギャラリーに配布場所を特設します。
【配布日】
11月11日(木)12:00~12:30
11月12日(金)12:00~12:30
11月15日(月)12:00~12:30
【配布場所】
秀徳館1階ギャラリー(事務局窓口前)
ステップ②:「返還確認票」の内容を確認する
奨学生情報や返還条件などにまちがいがないか確認し、手元で大切に保管してください。
変更が必要な場合は、11月24日(水)までに事務局窓口へ相談してください。
ステップ③:「リレー口座加入申込書」を記入する
返還用口座の情報、銀行印による押印、奨学生情報などを記入します。
第一種奨学金と第二種奨学金を借りている場合は、第二種奨学金の奨学生番号を記入してください。
第一種奨学金と入学時特別増額貸与奨学金を借りている場合は、第一種奨学金の奨学生番号を記入してください。
※併給調整などで借用金額が0円で貸与終了となる場合は、口座加入てつづきは不要です。
ステップ④:金融機関窓口へ「リレー口座加入申込書」を提出する
金融機関でのてつづきが完了すると、「預貯金者控え」が返却されます。
「控え」に金融機関の受付印が押されていることを確認してください。
ステップ⑤:事務局窓口へ「リレー口座加入申込書」の「預貯金者控え」のコピーを提出する
「預貯金者控え」のコピーをとって、事務局窓口へ提出してください。
「控え」の原本は手元で大切に保管してください。
■提出締切
・「振替口座(リレー口座)加入申込書」の本人控えのコピー提出 ⇒ 12月6日(月)17:00〆
・各種変更についての申し出 ⇒ 11月24日(水)17:00〆
■「返還確認票」の印字内容に変更がある場合
まずは、こちらで必要なてつづきを確認してください。
事務局窓口への申し出が必要な場合は、11月24日(水)までにメールなどでご連絡ください。
■繰上げ返還について
日本学生支援機構のホームページにて詳細を確認してください。
■その他
・返還てつづきを怠ると、延滞金の発生、個人信用情報機関への登録などにもつながりますので、必ずてつづきを完了してください。
・10月以降に辞退や月額変更のてつづきをしている場合は、返還確認票が再発行されます。再発行後にご連絡しますので、受け取ってください。